【MH4G】モンニャン隊で勲章を取るためにモンスターを倒したかどうかの判別方法は存在するか?
どうも、管理人のクロウです!
先日、コメント欄にて、双剣ちゃんさんから
こう言ったご質問を受けました。
『モンニャン隊がモンスターを倒したかどうかの
判別方法を教えていただけないでしょうか?』
このご質問の回答を含めて、今回は、
「モンニャン隊で勲章を取るために
モンスターを倒したかどうかの判別方法は
存在するか?」
というテーマでお送りします。
■『端材(素材)でモンニャン隊の倒したモンスターを判別可能か?』
今持っている、端材(素材)で
モンニャン隊の倒した
モンスターの判別可能かどうか?
モンニャン隊の報酬は、
対象のモンスターを倒さなくても
「報酬無し」か「報酬1つ貰える」を
抽選をしています。
つまり、倒していなくても
その端材を所持している可能性があります。
そして、もう一つ、
倒したモンスターの端材は
倒せば100%手に入るわけではなく
モンスターごとによって
倒したモンスターの端材の振り分け率が
15%〜70%と手に入りやすさが違います。
モンニャン隊・下位を例で上げると
キリンを倒した場合
キリンの端材…15%
毒怪鳥の端材…50%
豪山龍の端材…35%
テオを倒した場合
炎王龍の端材…70%
狂暴竜の端材…30%
このような振り分けになっているため
素材の有り無しでそのモンスターを
倒したかどうかの判別はできません。
ただ、モンスターの端材は
モンスターで固定で
重複することはありません。
例えば、「豪山龍の端材」は...
スポンサーリンク
---省略されました。続きはオリジナルサイトでご覧下さい。---
関連記事
-
-
【MHX】獰猛化リオレウス希少種をソロで討伐!「太古を照らす、白銀の太陽」をオトモ付きハンマーソロでなんとかクリア!
どうも!管理人のクロウです!2/19に配信された獰猛化リオレウス希少種のイベクエ「太古を照らす、白銀の太陽」オトモ付きソロクリアレポートと自分なりの攻略法をお送りします。
-
-
【MHX】モンスターハンタークロスに登場するモンスターとフィールド
プロモーション映像とMHX公式サイトより、モンハンクロスに登場するのが確定しているモンスターをまとめてみました。モンスター名のあとのカッコは、登場するフィールドです。
-
-
【MH4G】ゴグマジオスをヘビィボウガン ソロで6分で倒す猛者が登場!動画を分析してみました。
ヘビィボウガンを使ってゴグマジオスをソロで6分で倒す猛者が登場したようです。ニコニコ動画に投稿されているTINYREDさんのプレイ動画『【MH4G】ゴグマジオス ヘビィ ソロ 06:46:60』http://www.nicovideo.jp/watch/sm24882955この動画を見て分析してみるとこんな感じ。。
-
-
【MH4G】「覇導玉」を効率よく集める方法、集め方をやってみました! + 「覇導玉」の出現確率も
G級・アカムトルムのレア素材「覇導玉」、なかなか手に入らないので集めるのが大変です。そこで今回は、僕がやった「覇導玉」を簡単に効率よく手に入れる方法をご紹介します。
-
-
【MHXX】集会所・G級★4 (G★★★★) キークエスト・暫定版
ネットの情報を元に管理人がプレイしてわかったキークエストを掲載します。一部キークエストではないものが混じっている可能性がありますのでご指摘、情報いただければ嬉しいです!
-
-
【MHX】新たな”二つ名持ちモンスター”が発覚!?「紫毒姫リオレイア」「矛砕ダイミョウザザミ」
今回は「紫毒姫リオレイア」「矛砕ダイミョウザザミ」について紹介します!
-
-
【MH4G】5月1日(金) 配信のイベクエ「巨戟砕くは砲撃の雨」の装備案メモ
明日、5月1日(金) 配信のイベクエ「巨戟砕くは砲撃の雨」の装備案を考えてみたいと思います。このイベクエで討伐するモンスターはゴグマジオスとなります。
-
-
【MH4G】1月30日配信のファミ通・コラボイベクエで作れる武器「チャージフォックス」の武器データ、生産に必要な素材について
1/30配信のイベクエ「ファミ通・特別取材、天廻龍!」クリアで手に入る「ファミ通クーポン」で作成できるようになるチャージアックス「チャージフォックス」の武器データを紹介します。
-
-
【MHX】特殊個体“二つ名持ちモンスター”とは?
先出し週刊ファミ通でモンハンクロスの最新情報記事が出ていたのですが
-
-
【MHXX】鏖魔ディアブロスがついに出現!!鏖魔ディアブロスの出現条件とは?
G級集会所・ラスボス、村クエ・ラスボス、共にクリアしていますが本作のメインモンスターである、鏖魔ディアブロスがいまだ出現していません。鏖魔ディアブロスの出現条件とは何なのでしょうか?
