【MHP3】まだまだユクモで遊べるドン!(σ`∀´)σ
さてさて、いよいよ今週末で桜は新天地へと旅立つことになったのですが、
皆さんにも環境の変化はおありでしょうか?
桜は前にも言いましたように、環境の変化が、
すごく苦手(´-ω-`)
なので、できれば次の部署では長く勤めたいもんです♪
そのため、今週は落ち着かない日々なのですが、
有給消化のために、かなり小学生に近い状態の春休みなのです(`・∀・´)ノ
しかし逆に暇があることで、不安が募ったり、
いらんことを考えたりするので、意外につまんない( ゚Д゚)
それに休みが合う友達もほとんどいないしね~(´・ω・`)
お忙しく働いている方には、
うるせー(o゚□゚)o≪≪
と言われてしまうかもしれませんが、ご了承をw
まあ、家にいてもいろいろやること忙しいしね~♪
何はともあれ今日は朝から、ただひたすら家事をこなすという
主婦モード全開の桜がお送りしますのは、
MHP3オンラインプレイ日記でーす♪
つまり本家ユクモ村へのお出かけなのですが、
かなり久しぶりですので、まずは村長さんにご挨拶を~(`・∀・´)ノ
おい不吉すぎるわ(-∀ー#)
って、村長さんこんな風に落ち葉にかまうことなんて、してたんですね~
ずっとプレイしていましたが、初めて知りましたw
何はともあれ、今回のメンバーを紹介してきまーす♪
って、RONDO嬢大歓喜!?Σ(º ロ º๑)
何か知りませんが、みんなのオトモが、
ネコ大好きRONDOさんに寄り添っているのですが、
いったいどうしてなんでしょう?
こんな状況だったら、きっと鼻血出しているかもww
と、戯言はさておき今回は、
RONDOさん、AKIRAさん、和尚さんでーす♪
何気に和尚さんもネコに肩揉まれているように見えますが、
二人ともマタタビシャンプーでも使ったのかなww
そして、今回は1クエストだけ撮影するということにしまして、
その1クエストはRONDO団長に選んでもらうことにしたのですが、
それがなんと・・・
募集メッセージやばっ!(º﹃º):.*೨
いつもRONDOさんはメッセージを書いてくれるのはいいのですが、
今回はなかなか殺伐としたメッセージで
クエスト中はどうやら気が抜けないようです(´-ω-`)
そして、今回は武器統一戦でして、
桜が使用する武器種を決めていいということなので、
桜が選んだのは~
ハンマーじゃ~(o゚□゚)o≪≪≪
これで思う存分、叩くがよい!( ・‘ω・´)っ
ハプルをだよ!(; ・‘ω・´)っ
もうハンマー四人とならば、みんなで頭を狙いに行き、
カオスな状態になること間違いなしですねw
まあ今回のターゲットは超巨大ハプルなので、
一応、分散する可能性もありますが、
私たちはおバカな集まりなので、一か所に集まる可能性もありますw
何はともあれクエストに出かけるのですが、
最近、桜が、
一番乗り多し!Σ(・Д・ノ)ノ
別にそんなにガチ狩りを望んでいるわけじゃないのに、
神様はどうしてこういうことをするんだろうww
一方、桜とは違って、ガチ狩り大好きなRONDOさんは、
すぐに駆けつけ、大ハッスルしているんですが、
当然、そんなお祭り気分で狩猟場にいると、
こうなります(´-ω-`)
いやあ、いい画が撮れたな~w
まあクエスト開始前に、写りたい方は自分でフレームインしてね~ヽ( ´∀`)ノ
って、言っていたのをしっかり聞いてくれていたのかもしれませんw
ちなみにこのSSを作成しているときに、家族に見られ、
名古屋弁ってみんなわかるの?( ・ω・)ノ
と言われてしまったのですが、
” ほれ見たことか ” って、
意味わかりますよね?(;・∀・)ノ
多分、標準語だと、
” ほうら、言わんこっちゃない! ”
という意味になりそうですが、桜はわかりませんw
と、上記のSSでもわかるように、
このハプルさんはイベクエ用の超巨大個体なので、
油断していると、あっさり体当たりを喰らいます。
その上、
がっつり噛まれます!(; ゚Д゚)ヒョエー
なんか歯磨き粉のCMでられそうなぐらい、
いい歯並びをしていますね~(;・∀・)ノ
きっと虫歯なんてないんだろうなww
そして、このハプルさんを何とかしとめようと、
AKIRAさんが爆弾を仕掛け、
ハプルに食わせるために・・・
囮かいっ!ヽ(`д´;)/
しかも、決死の覚悟で囮をしたのに、
肝心の爆弾が、
見てろよ!(-∀ー#)
喰ってもらったのかどうかは確認してないという極悪ぶり!
しかし、ハプルの尻尾でかいね~(;・∀・)ノ
あの尻尾の大きさだったら、ドボルベルグぐらいありそうだw
そして、ハプルと言ったら、
釣り上げてぼこぼこにしないとなんだか倒した気がしませんので、
この超巨大個体も、
頑張って釣り上げようと、
みんなでゲージを減らし、
天ぷらにしようぜ~ヽ(´∀`)ノ
きっと白身でおいしそうだから、キスみたいな味になるのかなw
そういやこれは桜の勘違いかもしれませんが、
MHXで、ハプルさんをつる時はあのゲージが減るのではなく、
満タンになったら、釣れた気がしたのですが、
減ったときでしたっけ?
今度、確かめてみるけど、知っている人いたら教えてね~♪
そして、釣り上げた後は、
今回みんながハンマーを持ってきていますので、
もちろんスタンとるために、頭を狙います♪
当然の行為ですが、
卵でスタンかよっ!( ⁰▱⁰ )
まあ、ガッツリ殴っていたから、やる気はあるのでしょうが、
卵割れないかな?
割れたらめっちゃ頭に白身と黄身がべったりつきそうw
それにしても、
みん...
スポンサーリンク
---省略されました。続きはオリジナルサイトでご覧下さい。---
関連記事
-
-
すき焼きの王道って何?
さてさて、本日は先日の記事通り、
昼間っから、気心の知れた方たちと、
すき焼きをほおばり、アレを飲みまくっていましたが、
何か文句でも?( ・‘ω・´)っ
今回、調理担当でしたので、死ぬほど酔うことはできませんでしたので、
ブログを書くぐらいはできますが、
きっと書いた後に記憶をなくしているかもしれませんので、
それはご了承をw
そして、コメ返などは明日以降にしますので、
もう暫しお待ちくだされ~♪
と、今日そんな状態でも書きたいこととは、
タイトルにもありますとおり、
すき焼きの作り方の王道です( ・‘ω・´)っ
まあ、地方によってとか、家庭によってとか、
いろいろ違うこともありますでしょので、
一概に、
コレだっ!ヽ(゚∀゚)ノ
ってのはないでしょうが、なんかいろんなつくり方を
知っておいても損はないと思いますので、何かありましたら、
ご指導よろろんヽ(≧▽≦)ゞ
ちなみに桜の場合は、
こんな感じで、温めたフライパンに牛脂で脂をひきまして、
そこに肉とネギの白い部分に焦げ目をつけて、
そのあと、大量の日本酒で香りづけをするのが常套手段です♪
ちなみ料理酒じゃないよ~ヽ( ´∀`)ノ
料理酒だと塩分が入っているので、ちょっとえぐみが出てしまいますので、
正真正銘の日本酒を使います♪
ただ、このあとは桜のすき焼きはすき焼きじゃなく、
すき煮になるのが、どうも皆さんと違うみたい(´-ω-`)
最初のお肉は、焼き目をつけますが、
この後は、大量の割り下が投入されますので、
肉も焼くというよりは、煮込む感じなります♪
だから二口目以降は、煮込まれたお肉、
つまり、牛丼のお肉みたいな食感になるのですよ~♪
それが、許せない方もいるみたいですが、
私的には、大好物のお味なんです(ノ´∀`*)
そして、他にも、桜のこだわりとして、
玉ねぎ、にんじんを使い、砂糖をあまり使わず
甘みを出すということです( ・‘ω・´)っ
そっちの方が、お肉のお味が楽しめる感じなのじゃ~♪
さらに、途中で割り下が煮詰まってきたら、
カツオでとった出し汁で、味を調整するのも、
桜的には素敵なポイントだよ(`・∀・´)ノ
いやあ、本当にこれだけで美味しいお味になるから、
皆さんもぜひ試してみてね~♪
そして、皆さん流の素敵なすき焼きの作り方があったら、
ぜひ教えてね~(`・∀・´)ノ
教えてもらったら、真似してみてレポートするかも~(ノ´∀`*)
それじゃあ、まったね~♪
でわわん( ´∀`)っ
P.S.桜の今日の雑感♪
めっちゃ酔ってる(;´ρ`)
☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪最新記事は、こちらでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
このブログの説明などがあるページも上部に開いてくれます♪
-
-
SAA7160搭載キャプチャーボードは、過去の遺物か・・・
さてさて、今回の記事は、
キャプチャーボードについて、ちょっと私が知っている情報を
書き込んでいきたいと思います。
つまり、読んでいて楽しい記事ではありませんし、
ゲーム画面をPCでキャプチャーする気がない方にとっては、
まったくもって役に立たない記事ですので、
いつものプレイ日記を期待される方は、
明日以降の記事をよろしくです~(`・∀・´)ノ
今まで使っていたドリキャプ(DC-HD1B)
さて、私が一番最初に買ったキャプチャーボードで、
この前、PCが壊れるまでは、普通に使えていたものです。
名前は、DC-HD1B通称ドリキャプという商品ですね~♪
ちなみに、
こういう形状をしているものでして、
PCI-E×1という
(※×4、×8、×16スロットでも使えます♪)PC内部のスロットに差し込んで使うタイプですので、
PCのケースを外さないとつけれませんし、
もちろんノートパソコンにはつけれませんので、
ちょっと敷居が高いかもしれません。
それなので、使う人を選ぶかもしれませんが、
下記のメリットデメリットを理解して、
それでも使いたいという方には重宝する商品だと思います♪
メリットとデメリット
私はこのキャプチャーボードを使って、
今まで、何も不具合なくゲームをキャプチャーしてきましたので、
かなりお気に入りでした♪
そして、具体的にそれを書き連ねますと、
☆メリット
・HDMI接続ができる。
・キャプチャー画面にラグが少なく、別のモニターを利用しなくてもいい。
(まあ格闘ゲームのプロレベルの方だと不満があるかもしれません。)
・D端子やコンポーネント端子も使えるので、全てのゲーム機で使える。
・とある方法を使えば、PS3やVitaTVのHDCPを解除できる!☆デメリット
・商品に付属するキャプチャーソフトがまったくもって使えない。
(フリーソフトのアマレコTVを使えば問題ない。)
・映像の左右6ピクセルずつが黒塗りになる。
・PCのメモリを替えれらる程度の技術がないる。
・たまに画面が映らないときがあるが、PCを再起動すれば直ることが多い。
(私が確認したのは、ゲームをキャプチャーしているときに
アップデートをして再起動をしたあと
認識しないことがありました。VitaTV、PS3など)つまり、書き連ねてみたものの、デメリットらしいデメリットはなく、
普通にゲームをキャプチャーするには、優秀でしたね~♪
HDCP解除方法♪
そして、肝心のHDCP解除方法ですが、
普通のキャプチャーボードではできませんが、これだとできるんです♪
ちなみにHDCPとは著作権保護技術ですので、
私は著作権をないがしろにするつもりはなく、
あくまで自分のPCの画面で純粋にゲームを遊ぶために、
この方法を使っております。
決して、メーカー様の著作権を侵害する意図はありません。
そして、HDCPがついている機種はPS4、PS3、VitaTVですが、
PS4は本体のアップデートをすることで、
HDCP解除の項目が出てきますので、問題がありません。
ただ、PS3とVitaTVだけは、
何とかキャプチャー機器側でクリアする必要があります。
つまりHDCPを解除しない限り、画面がまったく映りません!
そして、この方法はぶっちゃけ近くに100均やホームセンターがあって
はさみが使える人なら特別な知識がいらなくてもできます♪
といいますのも、解除するには、
上記の画像の矢印の先に ∩ こういう部分がありますよね?
その部分の頂点部分を、ニッパーなどで切るだけ♪
きると、下記のような画像の状態になり、
HDCP解除成功します♪
もちろんこの切る作業はPCにドリキャプをつける前に
やる必要があります!
装着した状態だと、静電気などの関係で不具合が起きる確率が
上がりますので、ご注意を~(`・∀・´)ノ
そして、こうしてしまったらもうメーカー保証は効きませんので、
自己責任でーす♪
認識しないので、試してみた対処方法
と、ここまで書いてきてまるで夢のようなキャプチャーボードですが、
問題がありまして、私が新しく買ったPCでは、
全く認識しない(-∀ー#)
ええ、最初は壊れたかと思ったのですが、
友人のPCにつけてみたところ、動きましたので、
これは我がPCとの間に何かしら問題が、あるということです。
そして、下記にありますようなさまざまな方法を試してみることに、
①再度接続しなおす。
接触不良の可能性もありますので、
再度付け直すことは有効であります。
②別のPCI-Eスロットにつけてみる。
たまたまつけようとしたスロットと相性が悪いため、
別スロットにつけると認識するということがあります。
たいがい、スロットが1つということはなく、
大手メーカー製のスリムケースでも2つぐらいはあります。
③省電力機能を無効にする。
最近のPCには様々な省電力機能があり、
普段はそのおかげで、電気を食わないようになっているのですが
それが原因で、キャプチャーボードが認識しないこともあるようなので、
ちょっとマシンの設定をフルパワーにしてみることに!
Windowsの電源オプションを変更するということです。
・「コントロールパネル」を開く。・「ハードウェアとサウンド」をクリックする。・「電源オプション」をクリックする。・「 高パフォーマンス 」をクリックする 。・「高パフォーマンス」の右横にある「プラン設定の変更」をクリックする。・「ディスプレイの電源を切る」および
「コンピューターをスリープ状態にする」を
両方とも「なし」(「適用しない」)にする。そして、さらに、
「詳細な電源設定の変更」をクリックしたあと、下記の項目を変更していきます。
・「ハードディスク」
→「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」を「なし」にする。・「スリープ」
→「次の時間が経過後スリープする」を「なし」にする。・「USB 設定」
→「USB のセレクティブ サスペンドの設定」を「無効」にする。・「PCI Express」
→「リンク状態の電源管理」を「オフ」にする。・「プロセッサの電源管理」
→「最小のプロセッサの状態」および「最大のプロセッサの状態」
を「100%」にする。・「ディスプレイ」
→「次の時間が経過後ディスプレイの電源を切る」を「なし」にする。④BIOSの設定変更をする。
(この項目は最悪PCが起動不可になる恐れがありますので、自己責任で!)1つ目は、省電力機能をカットする方法で、
BIOSの設定画面を開いて、「Advanced」→「CPU Configuration」を開く。または、「Advanced BIOS Features」→「CPU Feature」を開く。
「C1E Support」「Intel C-STATE tech」
「C3/C6/C7 State Support」などを「Disabled」にする。2つ目は、PCI-E接続の設定を変更する方法で、
PCI Expressの速度設定を「Gen1」に変更する方法です。
しかし、これはPCによっては設定できない場合もあり、
しかもHD画質でキャプチャーしようとしたときに
Gen2という設定で使わないと、高画質でキャプチャーできないこともあります。
ちなみに、Gen1よりGen2の方が
高速でデータ通信できると思っていただければ、
構わないと思います。
と、ここまでいろんな方法を試しましたが、
私のPCでは解決しませんでした・・・(´-ω-`)
実はSAA7160搭載チップが・・・
もうここまで何をしてもだめな状態で、かなりへこんだのですが、
あきらめてしまったら、二度とキャプチャーできなくなるので、
いろんな情報を調べ上げたところ、
このキャプチャーボードについている
Trident SAA7160 というチップが
最近のマザーボードとは、相性が悪く全く使えないようなのです!
だから、私が新しく買ったPCでは使えないけど、
私の前のPCでは、HDDが逝っていても認識するし、
友人のPCでも認識しました!
だから、どうやっても無理なようなんです(´・ω・`)
そして、このチップ以外を搭載している
キャプチャーボードを探したところ、
この前の世代のTM6200を搭載しているキャプボを見つけましたが、
すでにかなり、前の世代のもので今となっては手に入れることができず、
どうやらメモリを4GB以上積んでいると不具合があるみたいなのです。
まあ昔はメモリが4GBも積むことなんて、
滅多になかったので問題なかったのですが、今の私は
24GB積んでますので、無理でした~ヽ(τωヽ)ノ
そしてそれ以外のものは、もう業務用のものばかりで、
お値段も企業が買うレベルのものばかりでしたので、
この時点ではダメでした・・・。
他のSAA7160チップ搭載のキャプチャーボード
・サンコー HDMVC4UC
http://www.thanko.jp/product/1526.html・AREA SD-PEHDM-P1
http://www.area-powers.jp/product/pcie/other/SD-PEHDM-P1.html・SKNET MonsterX3(SK-MVX3)
http://www.sknet-web.co.jp/product/mvx3/index.html・SKNET MonsterX3A(SK-MVX3A)
http://www.sknet-web.co.jp/product/mvx3a/index.html・REGIA ONE
・REGIA TWO
・REGIA LIMITED
http://www.celsus.co.jp/capture.html・Timeleak HD72A
・KEIAN DM626 H3
・KEIAN KHE660
(メーカーHPが既に消失)とまあ、これだけあったのですが、
中にはもう廃盤になっているものばかりで、
やはりSAA7160搭載チップがもう廃れてきているのかもしれません。
次世代のチップを搭載して、最近のPCでも使える
キャプチャーボードが増えるといいな~♪
本当に今回、いろんな勉強をいっぱいしましたけど、
今回は、
桜が悪い!
桜の技術力がなさすぎる!ということでは、なかったようなので安心しました♪
まあ、なんにせよ、このまま終わってしまっては
次がありませんが、
すでに次の手は打ってあり、
実用段階に来ていますので、それはまた別記事で
紹介しまーす♪
いやあ、本当に疲れた~ww
それじゃあ、まったね~♪
でわわん( ´∀`)ノ
P.S
私がいろいろ調べていた時に、「新しいキャプボ買えよ、ばーか!」
「どうせ壊れただけだから、いつまでテストやってんの?」
「桜はどうせPC知識ないんだからあきらめろよ!」という、ふざけたコメントをくれた人もいましたが、
どういうつもりなのでしょうか?
ちなみに上記に挙げたキャプボで買えた物は全部買いましたし、
いろんなパソコンショップを回って、情報収集したり、
他のやり方を模索したりしていたのですが、
それは、桜のやり方が悪かったのでしょうか?ちょっといやでした(´・д・`)
☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪最新記事は、こちらでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
-
-
【MHXX】ラオが立った!Σ(º ロ º๑)
さてさて、突然ですが
皆さんは酔ってブログを書いたことがありますか?
ええ、酔っ払ってです(`・∀・´)ノ
酔えば、当然思考力も低下し、
やることも適当になるので、
大した記事が書けなくなる恐れもありますので、
そんなことしないかもしれませんが、
桜は今してます(´・ω・`)
というわけで、
本日の記事はこの記事からの続きで、
ダブルクロスオンラインプレ日記
ラオシャンロン編ですが、
内容は保証いたしかねますので、
そこんところはご了承のうえ、ご閲覧ください♪
というわけで、早速ラオ討伐に行きたいのですが、
桜の目の前にいきなり、
爆弾があるのです(´・ω・`)
そして、このやる気に満ちた爆弾は当然、
こうしてくれます(´-ω-`)
いやあ、あの爆弾置いた犯人、
速やかに出頭してもらおうか( ˘•ω•˘ )
そうしないと、今度ビール瓶で殴りに行くわww
まあ、前置きはこれぐらいにして、
今回挑みますクエストは、
巨大龍の侵攻で、
老山龍ラオシャンロンの討伐です(`・∀・´)ノ
そして、今回桜にオトモするハンターは~
こいつらだ~(σ`∀´)σ
サメレンジさん、AKIRA氏、せれめるさんです♪
まあ、一人かなりふざけた装備ですが、
それも愛嬌ということで、楽しんでまいりましょう♪
よく用意しておいたねww
そして、早速ラオの討伐ですが、
これも昔からの伝統で開幕は、
爆弾祭りと決まっております(`・∀・´)ノ
多少、昔と渓谷の広さが違うので、
置き場所に悩みましたが、みんなが置いた後なので、
いい場所でしょう(`・∀・´)ノ
そして、爆弾をみんな置き終えたら、
ガンナーである桜が、しっかりと距離を取り、
ラオ
AKIRA氏が来たと同時に・・・爆破成功!ヽ( `∀´)ノ
いやあ、こんなにも気持ちよく決めることができたので、
ついついガッツポーズをしてしまいました♪
何か燃えカスのようなものが見えますが、
気にしないでおきましょうヽ(´∀`)ノ
そしてそのあとは、当然弓でありますので、
頭から背中を貫通するように
貫通弓で狙うスタイルでダメージを稼ぎます♪
MHXのときに貫通弓を作っておいたよかった~(ノ´∀`*)
と、このままの感じで、
ラオの弱点部位をきっちり狙ていけると思ったら、
新技覚えてた!Σ(º ロ º๑)
まさか長時間立ち上がり、
弱点部位である背中をそらせる技を覚えていたとは
いやあ、桜よりも進化のスピードが速い(((;-д- )=3ハァハァ
こんなに背中が遠い位置に行ってしまうと、
クリティカル距離で背中を狙えないので、
呆然と立ち尽くしていたら、
高台あったし!Σ(º ロ º๑)
昔のシリーズではあんな高台なんて、
なかったので、こりゃびっくりですΣ(・Д・ノ)ノ
しかし、ラオも進化して、
ステージも進化していましたが、
桜だけ進化ゼロだったよ(´・ω・`)
そして、進化していたのはさらにありまして、
高台にある大砲なんですが、
もう別ゲーかと思うぐらいの
火力マシマシなんですが、
いつから、モンハンはシューティングゲーになったのだww
そして、ラオさんもやられてばかりじゃおらず、当然
身をよじらせて、高台を壊そうとするしぐさを見せますが、
その行為もむなしく、
悪鬼羅刹
AKIRAっちがおった!(;´-ω-`)あの人、本当に悪い行為は大好きなんだね~ww
ちょっと今度、私もあの人の前に、
まきびしでも巻いておこうかなww
まだまだラオの討伐は先ですが、
この続きは、また別記事にて紹介しまーすヽ(´∀`)ノ
酔いどれ中なので、
本日は、これぐらいで失礼しまーす(`・∀・´)ノ
それじゃあ、まったね~♪
ではでは~♪
P.S.桜の今日の雑感♪
今日は定時退勤日となっておりましたが、
そんなことを設定されても、
仕事が残っているのであれば、
他の日に負担がかかることを
上の人にはわかってほしい(´・ω・`)
いっそのこと、定時退勤日を奨励するより、
残業代のアップなり、
人手を増やすなりしてほしいでござる(´・ω・`)
まあとりあえず
飲んでそんなストレスを発散するよ!
(*゚∀゚)ノ凸マァ飲メ
☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪最新記事は、こちらでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
このブログの説明などがあるページも上部に開いてくれます♪
-
-
【MHXX】鏖魔ディアブロスで通勤したい?
さてさて、
こんな感じでちょっとだけ桜の心が、
真っ白に洗われる感じの一日でしたが、
皆さんにとっては如何でしたか~?
何か巷では、
モンスターハンター:ワールド
なる新作が発表されており、
新たなモンハンが開拓されておりますが、
これって日本だとPS4限定となりますが、
如何なもんでしょうね~?
あんまりストーリーとかなくて、
単純にオンラインで遊べるのなら、
桜は今の段階では結構、選択肢に入っております(`・ω・´)ゞ
むしろswitchが買えない現状では、
switch版のダブルクロスより興味あるし、
というか、switch持っている人に
石ぶつけたいww
PS4PROもこの機会に買っちゃおうかな~ヽ(´∀`)ノ
何はともあれ、本日の記事はこの記事からの続きで、
ダブルクロスオンラインプレイ日記
鏖魔ディアブロス狩猟編です(`・∀・´)ノ
いやあ、いよいよ狩猟編となりますが、
ここに至るまでは6記事も要するなど、
カプコンさんが用意してくれたテキストの量に、
辟易しながらですが、
ここまで紹介できたことには、
ちょっとだけ自慢したいですね♪
ここまでやったブロガーさんいるのかな~?
まあ、あまりにもくだらないからやらないのかもねww
それはさておき、前回の記事では、
桜が無事に狩猟を成功させたら、
カプコン公認で飲んだくれてもいいと言われましたので、
桜はただ今、狂喜乱舞状態ヽ(゚∀゚)ノ
というわけで、そんな夢をかなえてくれるクエストは
【特殊許可】鏖魔狩猟依頼G1で、
このクエストにオトモするハンターは~
こいつらだ~(σ`∀´)σ
常盤さん、ゼロ氏、ペレ氏です(`・ω・´)ゞ
こんな歴戦の猛者共たちがいてくれるのなら、
きっとこのクエスト楽勝でしょうね~ヽ(´∀`)ノ
しかし、連れて行ったのが、
あまりにも歴戦の猛者共たちばかりだったせいか、
弱いのが目立つ!Σ(º ロ º๑)
まあ、これも自然の摂理というか真理ですので、
当たり前かもしれませんが、
それにしても・・・
ひき逃げ痛い!ヽ(´Д`;)ノ
非怒り時状態で覚醒前で、
このダメージだと、怒って覚醒した後の攻撃だと、
もう即死しか予想できないっすww
というわけで、
桜は冷静に、ひき逃げ犯に対しては、
しっかりと対処するために・・・
マジかっ!Σ(º ロ º๑)
いまどき、保険に入ってないなんて、
某〇国の人たちぐらいな気がするけど、
こいつらはそもそも保険システムないのかもねww
とまあ、こんな感じで、
特殊許可にもかかわらず、ふざけていたので、
注意される(´・ω・`)
しかし、普段一番ふざけている人物から
注意されてしまったのには、
ちょっとだけ解せないのは気のせいでしょうかww
何はともあれ、桜もそろそろ真面目に戦わないと、
この特殊許可はクリアできませんので、
頑張って角折りまーす(`・∀・´)ノ
って、このクエストが終わってから気づいたんだけど、
このディアさん弱点が氷じゃなくて、
水なのね~ヽ(´Д`;)ノ
クリアしてからわかったけど、
火力低い桜で迷惑かけました~…(´・Д・lll)ゞ
すみませんでした・・・
まあ、そんな桜に代わって、
ゼロ氏が頑張って乗り、
しかも帰ろうとしているので、
ついつい桜も乗りたくなる(´・ω・`)
そこで、桜用の乗り物を召喚しようとしたら、
遅くね?( º﹃º` )
別にこの子で通勤してもいいんだけど、
それだと毎日遅刻になりそうで、
減給されそうww
それだと、ゲーム買えなくなっちゃうから、
この子には大人しく生肉になってもらおうっと♪
いやあ、鏖魔ディアブロスで通勤できる
ゼロ氏は羨ましいな~ヽ(´∀`)ノ
多分渋滞があっても蹴散らすから、
遅刻知らずだねww
というわけで、鏖魔ディアブロスの狩猟は
まだまだ続きまが、今夜はここまで!(`・∀・´)ノ
この続きはまた明日、更新しますので、
それもお楽しみにね~ヽ(´∀`)ノ
それじゃあ、まったね~♪
ではでは~♪
P.S.桜の今日の雑感♪
今夜は麻婆豆腐
調子に乗ってジャンジャン豆板醤いれたら、
赤い料理になったよ(´・д・`)
☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪最新記事は、こちらでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
このブログの説明などがあるページも上部に開いてくれます♪
-
-
【MHW】ベヒーモスはTAするもの!?
さてさて、めっきり朝晩は涼しいものの
まだまだ昼間は汗ばむ瞬間もあり、
なかなか安定しない気候なので、
身体がなかなかだるいものです(´-ω-`)
もうずっと一日中、
おふとぅんでくるまれていても
全く問題ない桜でございますよ♪
もちろんゲーム付きですがねw
いやあ、明日は晴れるみたいだから、
気持ちのいい天気になるといいですな~♪
何はともあれ、本日の記事は、
MHWオンラインプレイ日記
ベヒーモスに突撃しよう編でーす(`・∀・´)ノ
ええ、何かめっちゃ不吉なサブタイトルですが、
それも、ときわさんが、
桜の部屋に駆けつけてきたときから
始まったのであった・・・
駆けつけるやいなや不敵な笑みを浮かべながら、
クエストを貼ったかと思ったら、
次なる一言が、
タイムアタックじゃ~ヽ( `∀´)ノ
って、
もう目が回るレベルでしたよw
タンクでベヒーモスの敵視をとり
皆の安全と攻撃チャンスを確保し、
ヒーラーがみんなの体力を守り、
攻撃の頻度を下げることなく、
そしてアタッカーが攻撃する!
のが、ベヒーモスの基本かと思っていたら、
ときわさんは、
そんなのいらねぇ(# -д-)っ
と、言いだしましたので、
皆でアタッカーで
ベヒーモスたこ殴り作戦で、
いってみよ~=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
一応、粉塵は許されたので、
調合分まで持つこととしました(`・ω・´)ゞ
いやあ、本当にクリアできるのかな~?
とりあえずクエストスタートしますが、
ベヒーモスさんはこちらの作戦など関係なく、
いつも通り
猛攻です(´-ω-`)
ええ、ええ、このいつもと変わらない
強引さと強さがベヒーモスさんの
魅力ですからね~ww
と、くだらないことを言っていると
コメットがしみっちさんの近くに落ちてきて、
爆破!?Σ(º ロ º๑)
確かあれって、
エクリプスメテオ避けのための物だと思ったけど、
しみっちさんの変なパワーがしみだして、
爆発したのかな?ww
まあ、そんなこんな冗談も言いながら、
ベヒーモス戦を楽しんでいたのですが、
大剣使いとして、
一つ気になることがありまして、それは・・・
溜めたら何かすんの
やめてよ(; ・`д・´)っ
ええ、上記のSSのように、
桜が溜めだしたら、
ベヒーモスは何かしたがる(´・д・`)
今回はミールストームだったので、
狙われなければ、
そんなに実害は多くないのですが、
これがメテオだったり、コメットだったり、
はたまたエクリプスメテオだったりしちゃったら、
もう目も当てられません(/ω\)
それに普通の溜め斬りよりも、
真溜め斬りの時の方が、
狙われる確率が異常に高いので、
もうベヒーモスが嫌がらせをしてきているとしか
思えなくなってきた・・・(´-ω-`)
いつかは戦いたい
極ベヒーモスがこの傾向が強いとすると
ちょっと溜め斬りをするのに躊躇してしまいそうだ~
何とかそこも対策考えないとね(`・ω・´)ゞ
まあ、そんなこんなありまして、
桜はとってもヒーヒー言いながらの
状況でしたが、
任務完了(`・ω・´)ゞ
意外にロールプレイしなくても、
ベヒーモス戦って行けるんですな~ヽ(´∀`)ノ
タンク役の人がいなくても、
ヘイト値を見極めて、
なんとなく次のベヒーモスの狙いを予想しながら
立ち回れば、結構攻撃も
ストレスなくできます♪
まあ、上記の状態になってしまったら、
ストレスマッハですがw
そして、今回無事クリアできたのは、
桜以外の3人がしっかりしていたという
考え方もあるかもしれませんが、
桜もそれなりに頑張ったと思うw
今回、桜は乙もせず、
尻尾斬ったり、粉塵呑んだりと
そこそこの活躍をして、
危うい場面もほとんどなかったのですが、
あきらっち危うかった模様(;・∀・)ノ
いやあ、最後のエクリプスメテオを
喰らいそうになったなんて、
何か日頃の行いが悪かったのでしょうか?w
桜は意外にエクリプスメテオでは
乙ることが少ないので、
結構、本能で危険を察知するタイプのようですw
まあ、何はともあれ
無事に一発クリアーした結果、
今回のタイムは、
まさかの13分台!ヽ(゚∀゚)ノ
まあ、もちろん生粋のタイムアタッカーから
比べると、ゴミクズのようなタイムですが、
桜のようなへっぽこからすると
めっちゃうれしい(ノ´∀`*)
ちなみに今までは、
確実に20分を超えていたばかりなので
一気に7分近く短くなったんですよ♪
いやあ、素人でもへたくそでも
努力すれば、
結果を出せるといういいことですな~♪
そして、ベヒーモス戦恒例の
ダサいフィニッシュ画面ですが、
今回はまさかの、
ベヒーモスのお尻下(´-ω-`)
ええ、これほど屈辱的な
フィニッシュ画面って許されるんでしょうか?
桜はめっちゃ頑張ったんだから、
もうちょっとベヒーモスさんもここら辺は
気を利かせてほしかったな~(´・ω・`)
さてさて、桜も一応
対極ベヒーモス用の
ヒーラー大剣装備が完成したので、
早いところ体験してみたいものだ(ノ´∀`*)
冬のアステラ祭では会えるかな?
って、会えなかったら
多額の貯金を費やして作った意味がないぞ~w
それじゃあ、まったね~♪
ではでは~♪
P.S.桜の今日の雑感♪
ストーブ出しました(ノ´∀`*)
けれど、まだ
灯油がありません(-Д-)サムイネェ
☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
↑こちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪
↑こちらのボタンを押せば、主に宴会気分が味わえます♪
お暇な方はどぞ~♪
↑押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝ
↑最新記事は、こちらのボタンでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
このブログの説明などがあるページも上部に開いてくれます♪
-
-
【MHP3】温泉卵は良薬ですかい?
さてさて、昨日の記事で
ちょっと体調が優れないといっておりましたが、
とりあえず、
こんな感じじゃ~ヽ(゚∀゚)ノ
って、うそですよ( ˘•ω•˘ )
さすがに昨夜は飲みませんでしたし、
今日仕事が終わったら、病院にて相談を受けてみようと思っておりますので、
とりあえず今日一日が平和に終われたら、
いいなあって思っております(ノ´∀`*)
あっ!遅くなりましたが、
おはようごじゃりまーす( ^▽^)っ
皆さんにもステキな一日になりますように~♪
どうやらインフルエンザが蔓延しているようなので、
皆様お気をつけを~(´・д・`)
桜も仕事以外で外出しないように心がけております♪
さてさて、今回はRONDO団長が率いる
ユクモ村狩猟団の新年会の様子をお送りしまーす♪
つまり、MHP3新年会日記でーす♪
ちょっと新年会というのには遅いかもしれませんが、
桜もばたばたしており、スケジュールがあわせらなかったので、
こうなってしまいました~(´-ω-`)
今回は、RONDOさん、AKIRAさん、そして途中から露伴さんが
駆けつけてくれて、総勢4名での新年会となりました♪
MHXでもユクモ村を訪れる事ができますが、
こんな風に温泉に浸かれるのは今のところMHP3しかないから、
MHP3Gが正当に発売されないかな~♪
って、心待ちにしているのは桜だけじゃないはず(`・ω・´)
本当に子の村はステキなんだよ~♪
だって、こんな感じで温泉で調子のりすぎて、
飲みまくって、
こんな感じになり、
後悔したとしても、
いつでも温泉ウコンがありまして、
すぐさま、
酒盛り再開できるのじゃ~(σ`∀´)σ
ってねw
いやあ、温泉ウコンこんなに効果があるのなら、
ぜひ名古屋でも販売してほしいぞ~(σ`∀´)σ
何はともあれなんか沈んでいるのが約一名おりますが、
あのまま沈めておいたほうが、ユクモ温泉にとって
いいことがあるかもしれないので、放置しましょうw
そして、露伴さんも駆けつけてくれて、
新年会も再盛り上がりをしまして、うれしい限り♪
しかも露伴さん、
サービスショット付き!(*´д`*)ハァハァ
ええ、繰り返します。
露伴さんは黒です。
露伴さんは黒です(´-ω-`)まさかのサービスショットを用意してくれるとは、
新年会を盛り上げる余興としては、
なかなか高度な技をお持ちのようですが、
これまでに一体何人を誘惑してきたのでしょうww
とりあえず話を戻しまして、
今回もいろんなクエストにいったのですが、
その中から、やっぱりユクモの看板モンスターである
アマツ戦をお送りしまーす(ノ´∀`*)
どうやらMHXにでもでるようなのですが、
まだまだ桜のHRでは受ける事ができないようなので、
先にこっちでたくさん遊んでおこうっと♪
アマツといったら風を操るモンスターなので、
こんな感じでこちらを吸い込んでこようとしますが、
MHXでも似たようなものなのかな~?
でも、もう何度も見た技ですし、
そんなにたやすく喰らう桜ではありません(`・ω・´)
ただ走って逃げればいいだけだから、かわすの楽だよね~・・・
おいっ!Σ(º ロ º๑)
何で喰らってんのさ~ww
もしかしてよそ事でもしていたな~(σ`∀´)σ
それとも、さっきの露伴さんのサービスショットにより
テンション上げ上げで周りが見えていなかったのかもしれないな~
エロ爺さんは困るぞ~( ´・д・`)ノ
まあ、いくらエロじいさんといえども、
同じ狩猟団の仲間ですので、
仲間一人逝かせた分、
きっちり桜がけじめをつけてやろうと思い~・・・
誰か桜の仇を~ヽ(τωヽ)ノ
まさか桜もAKIRAさん共々やられてしまうとは・・・
本当に悔しいですが、これはやっぱり作戦をきっちり立て直して
やらないとまたやられちゃう!Σr(‘Д‘n)
だから、AKIRAさん作戦会議しよう!( `・ω・´)っ
復活早えぇな!Σ(º ロ º๑)
まるでバイオハザードに出てくるゾンビのように、復活が早い・・・。
これからAKIRAさんのことは、
沈没エロゾンビって呼ぼうかな?ヽ(゚∀゚)ノ
なかなか的を得ている感じがしますがいかがかな~?
まあ、その後は桜も毎度のごとく楽しくのんびり、
きっちりふざけながら狩猟を楽しむ事に!ヽ(゚∀゚)ノ
そんな気持ちでいたことを、アマツさんも察してくれたのか、
スカートめくりしてきたり、
お医者さんごっこしてきたりと、
かなりのおふざけモードだったのが、楽しかったな~(ノ´∀`*)
しかし、アマツさんも、スカートめくりにお医者さんごっことは
AKIRAさんと双璧をなす助平かもしれない・・・(;・∀・)っ
いやあ、もうちょっとみんな紳士淑女で行かないとね~( ・Д・)っ
桜を見てごら~んヽ(´∀`)ノ
とってもピュアだよ♪(ノ´∀`*)
欲望にね(σ`∀´)σ
いやあ、この新年会はすっかり露伴さんのセクシー路線に
やられてしまったようでございますww
そして、なかなか人数や日時調整が難しいのに、
いっつも率先してやってくれるRONDO団長 (。・x・)ゝ
本当に頭が下がる重いですが、
今年一年もどうか、ユクモ狩猟団をよろしくお願いしまーす♪
それじゃあ、まったね~♪
ではでは~♪
P.S.桜の今日の雑感♪
最近、朝バナナ生活をしているけど、
なかなか痩せんぞ~( ・Д・)っ
お昼ごはんもかなり少なめにしているのになぜ?Σ(º ロ º๑)
やっぱり脂肪吸引しかないのかなw☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪最新記事は、こちらでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
このブログの説明などがあるページも上部に開いてくれます♪
-
-
【MHXX】泥パックって、どんな泥?
さてさて、本日は穏やかな晴天でしたが、
買い物以外、結局外に出ないという
週末ニート生活を送っている桜が通りますよっと♪
まあゲームが楽しいし、
お酒も美味しく飲めるということもあるので、
仕方ないかもね~♪
皆さんの週末はイカがでしたか~?
何はともあれ、本日の記事はこの記事からの続きで、
ダブルクロスオンラインプレイ日記
ボルボロス編をお送りしまーす♪
メンバーは前回紹介したと同じ、
ペレっち、せれめるさん、和尚さんなので、
そんなに不安はないので・・・
不安あるし!( ; ゚Д゚)ノ
まあ、こんな不安な爆弾を抱えつつですが、
今回挑みますのは、
G2昇級試験の、
”泥まみれの商魂!”
ボルボロスの狩猟でーす♪
まあG級とはいっても、
所詮、トライGでも存分に戦ったボルちゃんなので、
砂漠でのピクニックぐらいの気分で行きたいと思います♪
まあ、それぐらいじゃないと、
この先G級で戦えないもんね~( ´∀`)ノ
それにしても、冒頭のSSでぺれっちは、
早速、ボルちゃんにぼこぼこにされておりますが、
桜的には、
いいぞもっとやれ♪
(σ`∀´)σ
って、思うっちゃうのはいかんですかね?
ちなみにSSはありませんが、
この消散剤使った直後に、
またすぐ泥状態になっておったので、
もうめっちゃ面白かったww
一方、桜はダブルクロスでは主武器としている
弓を使って、
気持ちいいわ~(*´д`*)ハァハァ
と、悦に入るぐらい気持ちいいプレイができており、
最高にいい昇級試験です♪
そして一方、桜以外はどんな感じかと思い、
カメラを向けてみると、
おいおい(;´-ω-`)っ
桜の昇級試験なんだから、
もうちょっと気合い入れてくれんかしら・・・
それとも、むしろ桜の試験だからこそ、
手を抜いているのかww
まあ、こんな状態でもボルちゃんを倒せば、
G2に行けますので、桜は頑張ります!
と、ココで桜はとあることに気が付きました♪
ボルちゃんだけを倒せばいいのではなく、
確か、桜専用のサブタゲがあって・・・
泥パック準備なう!(`・ω・´∩)
何か前回、酒場のマスターに、
ドスガレオス以下と言われた桜の肌ですので、
ちゃんと泥パックの準備しておかないとねww
そして、それは他のメンバーには関係のない事ですので、
ばれないようにこっそりとやっていたつもりですが、
ばれて~ら(ノ≧ڡ≦)テヘペロ
クエスト開始から、泥まみれのくせに、
こういうところだけは、勘がいい!
まあ、そういうの嫌いじゃないけどねw
そして、ココからはもうボルちゃんを倒すことと
綺麗になることの目標に向かって、
メンバー一丸となって、
ボルちゃんに猛攻を加え、
泥パック完了(>Д<)ゝ
もうこれで、桜は美しくなれるのじゃ~╰(・◡・╰)
こうして、サブタゲ共々クリアできましたので、
桜はめでたく、
HR10になりました!(>Д<)ゝ
そして、これはめでたいのですが、
何かよくわからんから、
どうでもいい~( ・Д・)っ
まあ、きっとそのうちわかるようになると思いますが、
今の桜には、ホントどうでもいいww
そして、話は変わりますが、
昨晩、撮影なしにもかかわらず、
ときわさん、せれめるさん、ドボルさんが
遊びに来てくれました~♪
そして、最初はスキュラ弓を作るために、
ちょっとご協力いただきまして、本当にうれしかったよ~ヽ(´∀`)ノ
おかげで、最終段階ではないけど、
そこそこ作れました!
そして、爆破弓のエフェクトが好きな桜でしたが、
スキュラ弓って、SEが特徴的だから、
けっこう気持ちいいね(ノ´∀`*)
それに最終段階じゃないけど、
けっこう強い気がする( ・‘ω・´)っ
なんだかこのおかげもあって、
ダブルクロスが楽しくなってきました♪(ノ´∀`*)
さてさて、スキュラ弓用のスキルどうしよっかな~♪
この悩みすら楽しいね(ノ´∀`*)
そして、これらはフレンドの皆さんのおかげですので、
これからも楽しく遊んでやってね~(`・∀・´)ノ
それじゃあ、まったね~♪
ではでは~♪
P.S.桜の今日の雑感♪
昔はもうちょっと、
いろんなゲームを並行して遊べたけど、
最近は、桜の中で、
このゲーム熱い!(`・ω・´∩)
ってなると、
もうほかのゲームがなかなか手につかない。
まあ、日課となっている
とびだせどうぶつの森は別枠だけど、
ちょっと今は、ダブルクロス以外、
自分からはなかなかやる気が起きんな~(´・ω・`)
まあ、誘われたら、
他のゲームでもきっと喜んでやるから、
都合が合えばいろんなゲームをしたいね♪
☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪最新記事は、こちらでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
このブログの説明などがあるページも上部に開いてくれます♪
-
-
AVerMedia USB3.0対応HDMIキャプチャー CV710ゲット♪
さてさて、今回の記事は、キャプチャーボードについての記事です♪
それなので、もし興味がありましたら一読していただけると
嬉しいでございます♪
CV710を購入しました!
http://www.avermedia.co.jp/product_swap/avt-cv710.html
CV710というUSB3.0専用の
キャプチャーボードを買いました~♪
AVerMediaさんという会社は台湾の会社らしく、
今までもいろんなタイプのキャプチャーボードを世に送り出しており、
なかなか信頼が高いようです♪
そして、いざ開封してみると、
デザインもスタイリッシュで、高級感があり、作りがしっかりとしております。
そして、詳しい仕様は上記のリンクをたどっていけば、
めーガーのサイトに飛びますので、そちらで見ていただければ
確実に詳しく分かります♪
それなので、このブログでは、
桜が気になったことを中心に載せていきまーす!
①USB3.0でつなげられるので、敷居が低い!
これはパソコンに詳しくない方でも、USB製品を使ったことがある方なら、
簡単にこの製品を使えるようになるので、
とっても利点だと思います♪
私が今まで使っていた製品はPCI-E接続のため、
デスクトップPCじゃないとつけられませんし、
パソコン本体をあける必要があるので、ちょっと敷居が高いですね!
まあメモリを交換できるレベルのある方ならできますが、
そんなことできるか~o(`ω´*)o
って方にはぴったりだと思います。
しかし、このUSB3.0接続にも問題がありまして、
実は、メーカーのページにも書いてあるとおり、
USB3.0が
Intel製、ルネサス エレクトロニクス製、Fresco Logic製の
USB3.0ホストコントローラじゃないといけないという点です。
違うメーカーのものだと、動作しないようなので、
そこは気をつけないといけません。
まあ、私のPCはIntel製だったので、使えるはずなのですが、
ちょっとこれにもうまくいかない事情がありまして、
これは後述しますね♪
ちなみに、USB2.0だとまったく使えません!
②ソフトウェアエンコードがいい♪
これだけだと、
なんのこっちゃ?o(`ω´*)o
と、お怒りの方もおられるかもしれませんので、説明しますと、
パソコンでキャプチャーして画面を写す方法には、
・ハードウェアエンコード
・ソフトウェアエンコードという二つの方法があります。
ここではざっくり簡単に、二つの違い(メリット、デメリット)を
書いていこうと思います♪
☆PCへの負担
これは、圧倒的にソフトウェアエンコードの方が負担が大きいです。
ハードウェアエンコードシステムのキャプチャーボードは
キャプチャーボード自身が画像の処理をして、
PCにデータを送りますので、PC自体の力はほとんど使いません。
それに比べて、ソフトウェアエンコード製品は、
ただキャプチャーして、処理自体はPCに任せますので、
PCの性能が低いと、キャプチャーできない可能性もあります。
つまり、この点から考えると
ソフトウェア<ハードウェアとなりますね!
☆遅延の少なさ
ちなみに遅延というのは、遅れるという意味の漢字が入っている通り、
画面の表示が遅れるということです。
だから、自分がボタンを押したと思っても、そのボタンに対応した行動が、
コンマ何秒から大きいときで数秒遅れて画面に表示されます。
ちなみに、これは普通にテレビに接続して写したときでも、
若干の遅延はありますが、普通の方なら気付かないレベルです。
でも必ず存在します!
だから、最近のテレビにはゲームモードというモードがあり、
そのモードだと普通のモードに比べて、遅延が少なくなるような
システムを搭載しているテレビもありますね!
ちなみに桜がいろんなテレビを試してみた結果、
東芝のREGZAが一番、遅延が少ないように思います♪
参考にしていただければと思いまーす!
とまあ、話を戻しますと、この二つの繋ぎ方で、
遅延の差があるということなのです!
先ほども言いましたが、気付かないレベルの遅延だったらいいのですが、
もし数秒も遅れるような事があれば、
もうゲームどころじゃありませんよね?
でも、繋ぎ方によっては数秒遅れます。
結論から言いますと、
ハードウェアエンコードは遅延します( ・Д・)っ
ソフトウェアエンコードも遅延はしますが、
圧倒的に遅延がハードウェアエンコードと比べて小さいです。
ちなみに今回、桜が買ったCV710では、
だいたい2フレーム程度の遅延があるようですが、
1フレームが1/60秒ですので、2フレームだと、
0.03秒の遅延です。
正直、この0.03秒が体感できるのでしょうか?
まあ格闘ゲームの世界大会だとこのレベルで争っているかもしれませんが、
ある程度、激しいモンハンやマリオカートなどをやっても、
桜にはそれほど体感できませんでした。
つまりこの視点から考えると、
ソフトウェア>ハードウェアとなりますね!
こうなると、両者1つずついいところがあるように思います。
それなのに、なぜ桜はソフトウェアのほうがいいと思うかといいますと、
先ほども言いましたように、
ハードウェアエンコード製品は遅延が多いです。
数秒かかるときがあるなんて、たまったもんじゃありません。
だから、ハードウェアエンコードタイプのものを使うときには、
ゲーム機から出る映像音声出力を分配しまして、
1つ目は、キャプチャー用にPCに写す。
2つ目は、テレビに写す。つまり、2画面必要となってしまいます。
確かに桜の部屋にも2画面ありますが、
ケーブルが多くなり煩雑になるのは嫌ですし、
できればキャプチャーしながら、その画面を見てプレイしたいので、
桜は遅延が少ないソフトウェアエンコードタイプのものがいいのです♪
③付属ソフトRECentralが優秀♪
そして、これは購入するまで知らなかったのですが、
当然、キャプチャーボードを使うときには、
キャプチャーソフトというものがないと画面を表示できません。
まあ、キャプチャーソフトの代表格として、
アマレコTVというものがあります♪
今更、桜が解説しなくてもいいぐらい有名です。
無料で使えてかなり高機能なので、みんなが使うのもうなずけますが、
桜的には、若干不満があります。
かといっても、今までのキャプチャーボードについてくる
キャプチャーソフトは使い勝手が悪かったり、
細かな設定ができなかったり、動作が不安定ものだったりと、
消去法でアマレコTVを使わざるを得ませんでした。
しかし、今回購入しましたAVerMedia製の製品についてくる
キャプチャーソフトのRECentralは、
アマレコTVにも引けを取らない優秀なソフトで、
いや、桜的にはRECentralの方が大好きです♪
簡単に言いますと、
①
画面がみやすく直感的な操作で、ソフトを使うことができる。②
初心者、中級者、上級者モードが搭載されておるので、
自分のレベルに合わせて、使うことができます♪③
ニコニコ動画、Youtube、Twitch.TVなどに、直接配信ができる。
(配信ソフトも兼ねている。)④
解像度やフレームレート数が簡単に変えられる。などの利点があり、かなり使いやすいソフトですね~♪
でもCV710がフリーズする!
今まで、いいことばかり書き連ねてきましたが、
上記の見出しにあるように、何と
フリーズ多発!Σ(・□・;)
しばらくキャプチャーしていると30分ぐらいで画面が固まり、
RECentralを再起動しても写りません。
これを解決するためには、PC自体を再起動するほかなく、
かなり困っておりました(;つД`)
たまに機嫌がいいときだと、
2時間ぐらいフリーズしないときもありますが、
それでも安定した動作は保証されません。
こうなると、プレイ中に画面がフリーズして桜が操作できなくなり、
ソロプレイだったらまだしも、オンラインプレイだと
多大な迷惑をかけるために、おいそれと遊べません(´-ω-`)
しかも、困った事に、このRECentralを使っていない状態で、
しばらくパソコンを起動していて、
ふとRECentralを起動しようとすると・・・
フリーズヽ(`д´;)/
はっきり言ってワケが分かりません。
そして、このRECentralがフリーズした状態ですと、
アマレコTVなどの他のキャプチャーソフトでも、
まったくもって写りません(´-ω-`)
ここから察する事に、RECentralが悪いんじゃなくて、
CV710本体に原因があるだろうと予測しました。
しかし、先ほども書きましたが、桜のUSBポートは、
しっかりと3.0で、Intel製なのです。
ここが、対応メーカー以外であれば、フリーズするのも納得できますが、
対応メーカーなのにフリーズするのは納得できません(-∀ー#)
ちなみにUSB接続のHDDはしっかりと3.0で認識され、
データ転送速度もしっかりと確保されているので、
ポートに問題があるようにも思えない・・・。
もう一つ考えられるのが、マザーボードに直接ついている
USBポートじゃなくて、ハブ接続のポートという可能性もありましたが、
これも違いました。
今回使用している裏面のポートは直接、マザーボードに刺さっており、
PCの前面のポートがハブ接続でした。
う~ん、う~ん(´-ω-`)
と、無い頭を振り絞って考える事、数日、
解決策が見出せないまま、ただひたすら悩んでおりましたが・・・
解決方法♪
解決したよ♪ヽ(゚∀゚)ノ
しかも、めっちゃお安く簡単に解決できました♪
もう単刀直入に言いますと、
これ使うだけです!ヽ(゚∀゚)ノ
ちなみに、
エアリア社製の、Over Fender Rという
製品でございます♪
品番は、 SD-PEU3R-2E2IL なので、
これでググってもらえたら、どんな製品かわかります。
ちなみにこれは何かというと、
USB3.0ポートがないPCに、
USB3.0ポートを増設するための機器です。
接続はこれまたPCI-E接続なので、パソコンを開く必要がありますが、
これで解決するのなら、喜んで開けます!
しかし、我がPCにはもともとポートがついているのに、
何でこんな商品をさらに買う必要があるんだと思われるかもしれませんが、
こちらの、商品はCV710のUSB推奨メーカーである、
Renesas D720201というルネサスチップを搭載しておりますので、
もしかしたら、CV710と相性がよく、フリーズしなくなるかと思ったのです♪
お値段も、¥2,000ぐらいですので、
もし失敗してもそれほど痛くはありません。
むしろ、キャプチャーボードと相性がいいPCを探して購入するよりは
よっぽど、手間も費用も掛かりません。
しかも、この製品とCV710の相性は抜群らしく、
この製品のポートでつないだCV710はフリーズしなくなりました!
これはすでにVitaTVでMHP3を3時間程度連続で、
遊びフリーズしなかったことを検証済みです。
しかも、パソコンを起動し続けていても、不具合は起こらなくなりました♪
しかし、この製品にもちょっと面倒くさいことがあります。
それは、電源をこの製品に新たに持ってくる必要があります。
本当なら、PCI-E接続でもそこから、電気が供給され、問題ないのです。
そして、これをつなげるPCI-Eスロットは×1仕様なので、
10Wは供給されます。
USB3.0は1つのポートにつき、
5V×900mA=4.5Wしか使わないので、
計算上、2ポートまでは、新たに電源を供給しなくても、
使えることとなりますが、これは最高4ポート使える製品で、
不安定さをなくすために、1ポートでの使用でも電源を要求されます。
これが判明した時点で、桜はかなり焦ります(;・∀・)ノ
だって、私のパソコンは大手メーカー製のPCですので、
きっとギリギリの設計となっており余っている電源などないのです。
当然ありませんでした。
それなのに、何故今ついているかというと、
この電源に使用する電源規格はSATAというもので、
実は最近のPCのHDDやDVDDなどは、すべてSATA電源なのです。
つまり、そこからちょっと拝借してもらえれば動きますし、
幸い、Amazonなどで、SATA電源の分配ケーブルなど、
たくさん販売しております(`・∀・´)ノ
まあ難しい話にするのはいやなので、
簡単に話しますと、桜は今回、内蔵HDDやDVDDから分配しまして、
無事に動きましたヽ(´∀`)ノ
まあ、あまり分配させすぎると不安なのですが、
DVDDを使うときに、このCV710を起動させなければ、いいでしょう。
しかも、4.5Wぐらい余剰分が絶対にあります。
4.5W分も余剰がないような設計にはなってないはずですので、
それを信じましょう♪
RECentralでキャプチャー
そして肝心のキャプチャーですが、
CV710でHDCPは、解除されませんので、
PS3やVitaTVが表示できないはずなのですが、
なぜか付属ソフトのRECentralを使うと、
画面が写り、ゲームが普通にできます♪
もちろん不具合などありません。
ただ、ゲーム画面のSSを撮ったり、動画を撮ろうとすると、
こんな感じの注意文が出て、SSも動画も、
撮影することはできません(´-ω-`)
でもいいんです( ´∀`)っ
これは大した問題では全くありません。
だって、このSS2つを撮影できたのですよ♪
はいはい♪簡単なことですね(`・∀・´)ノ
動画やSSを撮影したいときは、もう1つ別のソフトを立ち上げておいて、
RECentralで表示されている画面を撮影すればいいだけの話です♪
というわけで、PCが壊れる前までの状態に、
ほぼ100%戻ることができましたヽ(゚∀゚)ノ
ここから、またいろんなゲームのキャプチャーとかして、
ブログでも書いていこうかと思いますので、
また読んでくれたらうれしいです♪
いやあ、今回は超大作の記事となり桜は満足しておりますが、
きっと読者の方には不評なんだろうな~ww
キャプチャーやCV710の不具合で悩んでおられる方の
何かしらの助けになればなと思い、ご紹介しました♪
それじゃあ、まったね~♪
でわわん( ´∀`)っ
P.S.
こういう記事は、かなり自己満足で書いております。
最近、こういう記事が多いから、
つまらないブログになっているかもしれませんが、
けっこう桜的にはお気に入りなんですよね~。本人が気に入っている記事ほど、
読んでくれる人の受けが悪い(´-ω-`)いやはや、どうしたもんですかな(´・ω・`)
☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪最新記事は、こちらでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
-
-
【MHP2G】ぽっけ村での忘年会♪2014よさらば♪~前編~
さてさて、皆さん天皇誕生日という祝日をどうお過ごしでしょうか?
まあ今日が休日ではなく、お仕事の方もいらっしゃると思いますので、
一概に、みんな遊びほうけていたなんて思いませんが、
のんびり過ごされた方が多かったのではないでしょうか?
そして、私、桜といえば、
こんなイメージですよね~(´-ω-`)
違うしヽ(´Д`;)ノ
今日は、なんだかオネムなのとだるだるダルメシアン状態でしたので、
一日ボーっとしながら、ブログ用のSS加工しておりました♪
そして、できたSSを見ながら、ひとりでニヤニヤ笑っておるという
もう街中でいたら、確実に通報レベルの表情とテンションですので、
今夜からのしばらくのSSはとってもふざけたものですが、ご了承を…(´・Д・lll)ゞ
ちなみに冒頭のSSは、露伴ぽっけ村団長のもと、
2014年を締めくくるべく終結した忘年会の様子でーす♪
そして、この夜はリアルでも昼間飲んだ
酒が残っておる桜でございますので、
プレイも撮影も適当かつ、のほほ~んとしたものであることを
最初に伝えておきマースww
まあ、日ごろの事を書いていると
MHブログで無くなっちゃうので、
雑談はほどほどにしておいて、
本日の、MHP2Gプレイ日記を開催しまーす♪
とりあえず、今夜のメンバーは、
露伴団長、RONDOさん、AKIRAさんでーす♪
まあ、何はともあれ、忘年会ということで、
ぽっけ村で受けられる好きなクエストを、
一人一人貼っていこうじゃないか(`・ω・´)ゞ
そんな趣旨を露伴団長から、示されましたので、
この夜はもう好き勝手に貼っていきました♪
とりあえず、ネコ飯のために我がアイルーキッチンへ
戻ってみると、何やらアイルー君たちが・・・
一発芸練習してた!Σ( ゚□ ゚;)
ネコちゃんの世界でも、忘年会とかあるのかな?
となると、出てくるのはアルコールじゃなくて、
マタタビで乾杯しているんだと思う(`・∀・´)ノ
想像してみると、なんだかとっても微笑ましい光景ですが、
中には、マタタビで泣き上戸やら怒り上戸やら説教上戸になる
アイルー君たちも出てくるかと思うと、
なかなか笑えるものがありますヽ(゚∀゚)ノ
そして、今夜はAKIRAさんが
スターティングクエストを貼ってくれることになり、それは、
キリンさんでーすヽ( ´∀`)ノ
AKIRAさんが仰られるには、もう午年も終わるということで、
狩り納めに行きたい(๑•̀ㅂ•́)و✧
ということだそうです♪
しかし、今年の初めにMH4でキリンのイベクエが出たときのことを、
まるで最近の事に思うぐらい時のたつのが早く感じられます♪
そんなこんなで、キリンさんの狩り納めいってみよ~(`・∀・´)ノ
今回、桜は、
テオの大剣を担いでいきました~ヽ(゚∀゚)ノ
MH4Gでも作りたいんだけど、
テオの尖角がいつまでたっても一本も出ないから、
作れないぜ~ヽ(゚∀゚)ノ
ひゃっは~☆(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
誰かくれヽ(τωヽ)ノまっ!その分、MHP2Gで抜刀術つけてガンガン
モンスター殴って憂さ晴らししてやるww
そして、ある程度憂さ晴らしをしましたので、酔いどれ桜は、
帰るか・・・|゚Д゚)))コソーリ
いやあ、忘年会も早く切り上げないと、
桜は去年のこの時期、終電間に合わなかったことがありますからね~
まあ、ぽっけ村だと終電なくても、ネコタクあるからいいかww
何にせよ、G級の痛さのキリンさんなので、
そこそこ苦労はしましたが、そこは慣れたMHP2G♪
そんなに危険もなく終わり、案の定、調子に乗っている我々は、
火遊びなうヽ(゚∀゚)ノ
現実の世界じゃしちゃだめよん(ノ´∀`*)もちろんこの後、さらに樽が積まれ、爆発されたのは言うまでもありませんww
ちょいと話は変わりますが、
キリンビールって、自分たちの親の世代だと圧倒的な人気を
誇っていたみたいなんですが、そうなんですかね?
私、あんまり飲まないからよくわかんないや~ヽ(´ー`)ノ
そして、お次は桜が貼る番だったのですが、
やっぱりMH4Gの憂さ晴らしとして、
煉獄の主、怒れる炎帝 テオさんでーす♪
いやあ、厨二病全開のクエストタイトルですが、
それに負けないぐらいの勢いで、
ぼっこぼこにしてやる~(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;’
それなので、テオさんの頭部位を破壊することができる
唯一の属性である龍属性大剣を担いで、クエストに出かけたら、
さ、さぼてん!?( ; ゚Д゚)っ
これは、何属性なのかしら?
トゲ属性ぐらいしか、私には思いつかないww
あんなトゲトゲで殴られたら、確かに頭を破壊されそう♪
ま、まあ私はせっかく龍属性を担いできましたので、
大剣なので尻尾切断もいいのですが、しっかりと部位破壊するために、
頭を狙い、
桜かっけーヽ(゚∀゚)ノ
独眼竜テオさんと名付けたくなるぐらい、
テオさんの片目にクリーンヒットヾ(*´∀`*)ノ
散らばる龍属性のエフェクトも相まって、
思わず自画自賛したくなりましたww
今回も、先ほどのクエと同じで、AKIRAさんが大剣担いでいました♪
そして、事前打ち合わせしてないのにもかかわらず、
私とAKIRAさんの動きがシンクロすることが多く、
私の学んだ大剣の攻め方が間違ってなかったことを
再確認できてよかったです♪
そして、テオさんは無事狩猟することができたのですが、
MH4Gで一本も尖角を出さないうらみはそんなもので、
消えるはずもなく、狩猟後さらに、追い打ちをかけたら、
露伴さん蹴っちゃった!Σ(・□・;)
そして、それを見かねたRONDOさんが駆けつけてくれたのですが、
また蹴っちゃった!Σ( ゚□ ゚;)
そして、そこに近づいてきたAKIRAさんに・・・・
な~んてねヘ(゚∀゚ヘ)
一体、どういう意図でこのSSが撮影されたのか覚えておりませぬが、
楽しかったので、良しとしましょう(`・∀・´)ノ
そして、久しぶりにMHP2Gで
バァ~ン!って音が鳴ったと思ったら、
金冠の幅、広っ!( ; ゚Д゚)っ
最大金冠の幅って、こんなにも広いんだ~ww
みんなすっかりぽっけ村のテオさんを狩らなくなったから、
大分、大きく成長しちゃったのね~♪
つまりMH4Gでのテオさんは今度は最小金冠が取りやすくなるのかな?
とりあえず忘年会の様子はまだまだ続きますし、
今夜の記事もかなり短い物ですが、
今夜は頭がボーっとするし、明日も仕事なので、ここまでね♪
続きは明日上げるよ~(`・∀・´)ノ
それじゃあ、まったね~♪
ではでは~♪
P.S.
明日はクリスマスイブ♪
さてさて、どんなロマンチックなことが起こるのかしら?
誕生日みたいに、トラブルだけは起きないでほしいw誰か桜にプレゼントをくれてもいいのよ(ノ´∀`*)
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪
-
-
【どうぶつの森】とびだせ どうぶつの森 amiibo+始めました♪
さてさて、いろいろ最近あって、
ブログも更新できませんでしたが、
まあちょっとずつ気楽に書いていこうかと思います♪
まあ、ちまたではMHXの続編なるものが
いつの間にか発表されており、
すっかり桜は取り残されてしまっておりますが、
大丈夫なんでしょうかね?(´・ω・`)
一応、買う予定ではありますが、
MHXのように、村人との会話やストーリーを追うような
記事更新はできず、
ただのオンラインプレイ日記ばかりになると思うので、
それでもいいのかな~(´-ω-`)
と悩んでおりますよ。
まあ、もし発売日にまだ桜のことを覚えておいでの方で、
興味がある方は、ご一緒しましょうね~=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
何はともあれ、今回の日記は久しぶりの
とびだせどうぶつの森プレイ日記です♪
久しぶりに記事更新したわけは、
大分前に発売されたソフトだというのに、
無料大型アップデートが来たのです( ・‘ω・´)っ
そして、それと共にタイトルも
となりました♪
タイトルだけ見ると、アミーボに対応しただけと
桜も前々から思っていたし、
何より無料アップデートなので、
それほど変わらないかと思いきや、
ニンテンドーダイレクトを見た時に、
それが間違いだと気付きました(`・∀・´)ノ
いやあ、さすが任天堂さんやってくれますね~(ノ´∀`*)
またまたどう森が楽しくなるようないろんな要素が増えており、
3DSを開くのが楽しみになってきました♪
というわけで、さっそくアップデートをしてから、
ゲームを起動してみると、
いつものような画面でスタートするのではなく、
しずえちゃんが!Σ(º ロ º๑)
なんか出張先での移動中での桜を彷彿させるような
大あくびをしておりましたよww
それにしても、この電車に乗る風景は、
とび森を初めてやる時と同じなので、
懐かしさも手伝って、すでにテンション上昇します(ノ´∀`*)
というわけで、とっとと話を進めてみると、
しずえちゃんが桜に気づき、
相席してくれることにヽ(゚∀゚)ノ
いやあ、しかもしずえちゃんと一杯やれる機会が来るなんて
嬉しい限りでございます(*≧∀≦)ノ□
桜も東京や大阪から帰るときの電車では、
もう食事をしに行く時間も惜しかったので、
ついつい電車で済ませておりましたよw
桜も出張に出かけておったのですが、
どうやらしずえちゃんも、
どこかへ出張に出かけていたようで、
その出張先で分かったことを教えてくれることに♪
それは、なんと、
いいね、それ♪ヽ(゚∀゚)ノ
って、何がいいんだろう?(´・ω・`)
いまいち、オートキャンプ場ができたと言われても、
既にキャンプ場はわが村にはありますので、
ピンときませんでしたが、まあしずえちゃんが、
楽しそうなので良しとするか~(ノ´∀`*)
それにしても、オートキャンプ場が我がぽっけ村に
出来ていたとは、村長である桜は
全く知りませんでしたが、
もしかしたら、しずえちゃんが私にサプライズで、
用意してくれたのかな・・・
知らんのかい!ヽ(`д´;)/
まさか、しずえちゃんも知らなかったということですが、
そうなると、誰がいったい用意したのか、
謎だけが深まっていきます(´-ω-`)
しずえちゃんもびっくりしておるようですが、
まあ、つもる話も一杯やりながらすれば、
楽しい話となりますので・・・
って、
着いちゃった!ヽ(τωヽ)ノ
(注:実話です)
まさか、一杯も飲まないうちに着いてしまうとは、
悲しい限りですが、まあ村でその話の続きを聞くことにしましょう
そして、しずえちゃんも、
列車の中で言いかけた話をしてくれることになったのですが、
その話のネタとは、
ですよね~(´-ω-`)
ええ、私も村に降り立って、
まさか村長である桜がこんな恰好をしているとは
思ってみませんでしたよ。
しかも、記念すべきオートキャンプ場が開設された
その記念日にね・・・
何はともあれ、新しい村の制度として、
買い物したり、草むしりしたり、
虫捕りや魚釣りをするという
いつもの村の生活というか、
住人の雑用を聞く御用聞きをすると、
報酬がもらえるぞ!(;・∀・)ノ
今までは、住人の言うことを聞いても、
その住人が使っていた服とか家具とか
ゴミクズみたいなものしかもらえなかったけど、
なんかふるさとチケットなるギフト券がもらえるみたい♪
まあ、いったいそのふるさとチケットが、
如何なもので、どんな使い方ができるかわかりませんが、
とりあえず楽しみにしておきましょう♪
そして、新しい村のシステムを村長自ら
知るために、
しずえちゃんと共に、役場に行ってみると、
新しいポストみたいなのがある!╰(・◡・╰)
どうやらこれが、ふるさとチケットをもらえるようになる
ポストのようですが、とりあえずまだ何もしてない桜は
もらえませんね~(´・ω・`)
そして、新しい村のシステムと共に、
今までの住民票変わりであったソパカも、
新しくなるらしく、
しずえちゃんから受け取り、
古いソパカは処理してくれる♪
何でも上げ膳据え膳のしずえちゃん、
私の家にも来てくれないかな~ww
そして、もう一つの住民票のような、
夢番地は、
自分で更新する必要があるみたいですが、
もう今更、桜のぽっけ村の夢番地を
知りたいという方もいらっしゃらないと思いますので、
これは後回しにしようっと=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
と、こんな感じで新しくなったとびだせどうぶつの森♪
引退してしまった方とか、また新たに始められる方とか
いらっしゃいましたら、
桜とのんびりライフはじめませんか~?( ´∀`)ノ
モンハンほど刺激的ではありませんが、
疲れた体でも楽しめるのんびりほっこりげーむであります♪
ちなみにこの大型アップデートの様子は、
また別記事でご紹介しまーす♪
需要がなくても今は桜がどう森記事を書きたいから、
嫌がらせのように読ませてやるぜい(σ`∀´)σ
それじゃあ、まったね~♪
でわわん( ´∀`)ノ
P.S.桜の今日の雑感♪
今日は豚キムチ鍋で熱燗を♪
とりあえず明日行けば、
また土曜が休めるという嬉しさをかみしめながら
お肉も噛みしめておきます( º﹃º` )
☆各種お知らせ☆
フレンド登録につきましては、
ここ と ここ をご一読くださーい♪
押せば押すほど!更新が早くなるよんヾ(*´∀`*)ノ♪
私の元気の源なのだ~(*´∀`)ノ
別ページでランキングが開くだけなのでご安心を~(>Д<)ゝこちらのボタンを押せば、私の現在のゲーム状況が分かります♪
お暇な方はどぞ~♪最新記事は、こちらでーす♪
検索エンジンなどから、過去記事へ来られた方は、
上記のボタンをクリックしてくださーい♪
このブログの説明などがあるページも上部に開いてくれます♪